あ!?そうそう、デザビレがどんなところかわからない人も多いですよね?
簡単に説明すると、デザビレは、ファッション・デザイン関連に特化した台東区の創業支援施設です。
最大三年間事務所を借りることができ、自分のビジネスを成長させていくことが出来ます。
詳しくは下記のURLを参考にしてくださいね。
【台東デザイナーズビレッジHP】 http://designers-village.com/
そして、今年の春に卒業した下記6組のブランドの立ち上げから現在に至るまでの経緯、チャレンジしてきたこと等、様々な体験を聞いてきました。
【卒業ブランド】
COOVA 瀬谷志歩 (テキスタイル)
Ruca 與那覇佐智 (ジュエリー)
Fillyjonk 兼森周平 平岩尚子(ジュエリー)
Romei 林宏美 (婦人服)
SUNI 康舜香 (ジュエリー)
tete 古田佐和子 (バッグ・革小物)
業種も様々だったので話も面白く、また成功の秘訣を聞くことが出来ました。
沢山の事が勉強になったのですが、僕が特に勉強になったことは下記の3つ!!
①自社の商品をどんな人がどのようにして使うのか?を常に考える事の大切さ(5W1Hの大切さ)
②人材育成時の考え方(自分を基準としたとき相手をどのような基準で見るといいか)
③自分の時間の使い方について
本当は詳しいことを書きたいのですが、ものすご~く長くなってしまうこと、
また、僕の稚拙な文では伝えきれないことが多いと思ったので、今回は割愛します(笑)
卒業報告会と聞くと内々の話に聞えてしまい、大したことがないと思ってしまう方も多いと思いますが、デザビレの報告会は本当に勉強になることが多かったです。
毎年この時期に行われるので、聞いたことのない方には是非お勧めしたいと思いました。