今回、母校の運営するギャラリーでの展示販売会だったのですが、
キャンペーンやギャラリートークなど、初めてする試みがありとても良い刺激をもらいました。
ギャラリートークでは、学生さんの励みになればと思いお話をさせていただいたのですが、
逆に感謝のコメントをいただいたりし、僕自身の方が活力をもらった気がします。
普通のギャラリーでは味わえない経験をさせてもらい嬉しかったです!
改めて、今回お声かけをいただいた「 HOLE IN THE WALL 」チーフキュレーター 嶺脇様に感謝しています。
これから年末にかけては、新コレクション制作や今までなかなか手を付けてこなかったオンラインショップのリニューアルを予定しているので楽しみにしていてくださいね♪
【 おまけ 】
ブログにアップしていなかった展示販売会の打合せや納品時の写真など!
打合せ時の写真
飲んべーの2人は打合せ後にお酒を楽しみました 笑
納品時の写真
搬入準備中にお邪魔しました!
今回ディスプレイなどは全てギャラリーの方で用意してくれました。
三・四枚目の写真は「 frost シリーズ」のノンホールピアスなのですが、ギャラリースタッフの方がメチャメチャ気に入ってくれ大盛り上がり♪
三枚目の写真のようにスタットタイプのピアスのように使ったり、四枚目の写真のようにイヤカフのようにも使えるアイテムです。
女子トーク満開でした!
会期終了後の返却品の写真と学生時代よく行っていた定食屋さんのメニュー
返却品はギャラリーの方が丁寧に梱包していてくれたのでとても嬉しかったです。
定食の写真は「しずる」というお店の豚トロ焼き定食。
お笑い芸人の「しずる」はこのお店からコンビ名をとったらしいですよ♪
「しずる」の豚トロ焼きは塩ダレ派のMASAKIでした!
Official Online Shop
HEANECT SNS
facebook:https://www.facebook.com/heanect
twitter:https://twitter.com/heanect
instagram:https://www.instagram.com/heanect_jewelry
こんにちは!ジュエリーデザイナーのMASAKIです。
今日は展示販売会のお知らせです!
(今回はHEANECTのジュエリーをお得にご購入できるキャンペーンをしているので最後まで是非お読みください。)
10月26日(金)~11月6日(火)の期間デザイナーの母校「ヒコ・みづのジュエリーカレッジ」が運営するギャラリー『 HOLE IN THE WALL 』で展示販売会をします!
HEANECTを含め、ヒコ・みづのジュエリーカレッジを卒業しブランドを立ち上げた方々との合同展示販売会で、ジュエリー・アクセサリーの他にバックやシューズも展示販売しています。
【出展ブランド】
HEANECT(Jewelry)
TOKOKOTO(Accessory)
RESAPATO(Shoes&Bag)
norouse(Bag)
会期:2018/10/26(金)〜2018/11/06(火)
場所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-20-5 学校法人 水野学園
時間:12:00〜18:00(日曜・祝日休廊)
TEL:03-3499-0300
URL:http://holeinthewall.tokyo/exhibition/minnakokokara/
今回の展示販売会は不思議なご縁を感じるもので、実はHEANECTは2013年の10月に開催された同校の文化祭への出展が初めての活動で、
丁度同じぐらいの会期に展示販売会のご依頼を頂いたことにビックリしました!(しかも、展示会名が「ミンナココカラ」)
ちなみに、お声をかけて頂いたギャラリーの責任者方はこの事を知らなかったので本当に偶然でした♪
当時はまだ、ブランドというには粗末な感じの準備期間ではあったのですが、確かに5年前のここからHEANECTは始まりました。
5年という歳月を経て、どのようなブランドになったか見て頂けましたら幸いです。
そして、活動開始から丁度5年という節目にあたり、今回特別なキャンペーンを致します!!
キャンペーンの内容は HEANECT の Instagram アカウントをフォローして頂くと「 Exhibition ミンナココカラ」でご購入頂いた商品の代金が10%割引されます。
【 HEANECT アカウント】
https://www.instagram.com/heanect_jewelry
【 手順 】
①ご購入商品をお選び頂き、ギャラリーのスタッフにキャンペーンで購入する旨をお伝え下さい。
②下記手順に従いHEANECT の Instagram アカウントをフォロー!!
1.お持ちのスマートフォンで Instagram のアプリを開いて頂き検索アイコンを選択
2.検索窓で heanect_jewelry を検索しアカウントを選択
3.アカウントをフォローする
③ heanect_jewelry のアカウントにダイレクトメッセージをお送り下さい。
1.heanect_jewelry アカウント内のメッセージを選択
2.下記メッセージを内容を送る
3.下記の画面になったら完了です
④購入時、メッセージを送った画面を、スタッフにお見せください。
10%OFF にてHEANECTの商品をご購入頂けます!
※このキャンペーンは「 Exhibition ミンナココカラ」でご購入頂いた方のみを対象としているため、on-line shop でご購入頂いた方は対象外となります。
※すでにアカウントをフォローしている場合、②の手順を飛ばしダイレクトメッセージをお送り頂くと10% OFFの価格にてご購入頂けます。
HEANECTは、通常値引き販売をしていないブランドなので、特別なキャンペーンになります。
商品ご購入の際に活用頂けましたら幸いです。
先日ギャラリーに商品を納品した際にスタッフの方々のテンションがアップして、ジュエリーを見てくれて事が地味に嬉しいデザイナーのMASAKIでした!
今回は2週間というロングランでPOP UP STOREをさせて頂き、たくさんのお客様と触れ合うことが出来ました。
地元の方・SNSを見て遠くからきてくれた方・お体にハンディキャップを持っている方など、様々な出会いがとても新鮮で楽しかったです!
また、普段アトリエにこもりっきりで、HeaNectの商品を直接販売する機会が少ないので、店頭に立つと本当に学ぶことが多いです。
お客様が今よりも素敵になるため、一人ひとりに合ったお手伝いをちゃんと出来ていたかな??
今振り返ると、まだまだコーディネイトの勉強が足りていなかったと思います。
お客様が持っているお洋服はラウンドネックが多いのか、Vネックが多いか、それともスクエアネックが多いのか?肌の色味は?手や首の長さは?
などなど、お客様それぞれに似合ったスタイルが違うので、これからは、少しずつお客様に似合うファッションコーディネートを勉強して、紹介も出来たらいいなっと思っています。
あと、お声かけするタイミングも大事ですよね。
まだまだ、色々勉強中なので、良かったらアドバイス下さいね!
そして、今回 POP UP STORE を開催するにあたりお世話になった各関係者の方々、同時期に POP UP STORE を開催していた各ブランドの方々にも本当にお世話になりました。
ここだけの話、展示会が始まったばかりのディスプレイは、お客様の目に留めて頂くが出来ず、創意工夫をしてディスプレイを変えていったのですが、客観的なアドバイスを色々頂きとても勉強になりました。
before
after
写真の写し方が違うからわかりづらいかな??
こういった、温かい横のつながりが持てるものブランドを始めて良かったと思うことの一つです。
改めて、POP UP STORE をさせて頂けたことに感謝しています。
まだ、次の POP UP STORE の予定は決まっていないのですが、今回学んだことの活かせるように準備を進めています!
次回の POP UP STORE も楽しみにしていて下さいね♪
そうそう!
SNSで紹介した、今回初お披露目の商品。
実はまだまだアップできていないものがあります。
まだ写真撮影が終わっていないものもあるので、準備が出来次第アップしていきますね♪
もちろんオンラインショップにも上げていきますよ。
良かったら見て下さーい!!
【HeaNect SNS】
instagram:https://www.instagram.com/heanect_jewelry
twitter:https://twitter.com/heanect
facebook:https://www.facebook.com/heanect
【Official Online Shop】
桜がキレイに見えてウキウキ気分のMASAKIでした。
今年で二回目の確定申告になるジュエリーデザイナーのMASAKIです。
昨年一度やってはいるものの...。
まだ慣れていなく四苦八苦してます 苦笑
ご報告が大変遅くなってしまったのですが MAISON&OBJET 閉幕を致しました。
今回、僕の都合により現地に伺えなかったのですが、会場の写真を現地のエージェントや
ご一緒に出展させて頂いた『 yumico lucau 』デザイナーのルカウさんが送ってくださいました!
今回、初の海外展示だった為、ワクワクとドキドキと少々の不安でいっぱいでしたが、
展示会関係者の方々、また、ご一緒に出展をさせて頂きましたブランド様方のご協力により無事終えることが出来ました。
本当に感謝につきます。
まだまだ、勉強不足なことが多々ありますが、一つ一つ経験をして自分の力に変えていきたいと思います。
そして、次回は2月末に日本で販売会を予定しています。
詳細につきましては、また後日お知らせしますね。
今日はブログ短め、確定申告データ入力中のMASAKIでした。
P.S.
WEBサイトのプロフィールページをリニューアルしたので、是非ご覧ください。
https://www.heanect.com/designer-s-profile
こんな健康的な朝はいつぶりだろう??
皇居は一周がおよそ5km。
最近デスクワークばっかりで運動の『う』の字もなかったので、5km走れるか少々不安でしたが、ちゃんと完走できてよかった。
そして、初めて知ったのですが、皇居周辺には『ランステーション』なるものがあって、低価格でロッカーやシャワーが使用できるみたいです。
僕が利用したランステーションは『10 OVER 9』。
皇居に近く、ロッカーやシャワールームがキレイ(シャンプーなどのアメニティも充実)で、そして混み過ぎていない♪
(東京駅周辺のランステーションはシャワー待ちで結構並ぶらしい ← 友人談)
『10 OVER 9』は 2~4階がランステーションになっていて、1階は食堂になっています。
1階の食堂はスポーツ栄養士の方がメニューを監修しているため、体にいいバランスの取れた食事をすることが出来ました!
(写真のご飯がそこの食堂の料理♪)
なんか本当に健康的な午前中を過ごすことが出来なー
また皇居ランしたいなー
いや、しよう!!
そう思いました♪
【ランステーション(10 OVER 9)】
http://www.10over9.jp/10over9_bldg_kanda/index.php
さて、書きたいことを書いていたら、全然ブログのタイトルに触れず横道にそれてしまったのですが...。
2018年1月19日より開催されるMAISON&OBJET に出展します!!
いきなりですみません。
でも、今日はこれをお伝えしたかったので許してくださいね。
「MAISON&OBJET(メゾン・エ・オブジェ)」・・・フランス・パリで開催される世界最高峰のインテリアとデザイン関連見本市です。
見本市というと、「スペース料金を払えば誰でも出展できる」っと思われる方もいると思うのですが、MAISON&OBJETは主催者の厳しい審査を通過しないと出展することが出来ないため、とても格式の高い見本市になります。
まだ若い僕のブランドが、今回出展させて頂けるのも、各関係者のお力添えのおかげです。
本当に感謝です。
今回の展示は、ホール7の C-72『 bjx par oryza 』というブース名で、僕のブランドも含め、総勢11組のジュエリーブランドが出展致します。
MAISON&OBJET では、ジュエリー以外にも、最新のプロダクトや創造性に溢れたアイデア商品の数々をご覧頂くことが出来ます。
今回は海外の展示となるため、日本にお住まいの方は難しいと思いますが、丁度会期中にパリにお越しになる方や現在パリにお住まいの方がいましたら、是非この機会にHeaNect の商品をご覧頂けましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
【展示会詳細】
会場:ノールヴィルパント見本市会場(PARIS NORD Villepinte)
会期:2018年01月19日 ~ 01月23日
出展位置: ホール7, C-72 (スペース名 bjx par oryza)
URL:http://www.maison-objet.com/en
※バイヤー向けの展示会になります。
※事前登録が必要です。
※今回デザイナーは渡仏しておりません何卒ご了承下さい。
PLUG INが終了して丸一日過ぎ、やっと眠りから目覚めたデザイナーのMASAKIです。
久々にこんなに寝ました!
起きた時、丸一日以上過ぎてしまっていたことにビックリしています。
遅くなりましたが、無事PLUG INを終えることが出来ました。
お越しいただきました皆様に本当に感謝しています。
ありがとうございます。
また、今回ご一緒させていただきました、各ブランドの方々にも、温かいお言葉,アドバイスをいただきました。
搬出時には『Comado』デザイナーのKomazakiさんが梱包の量が多い僕のブランドを手伝ってくださいました。
人の温かさを感じ、本当に嬉しかったです。
Komazakiさん本当にありがとうございます!!
今はまだ自分のことで精一杯だけど...
僕もKomazakiさんのように誰かの補助を出来るくらい大きくなりたーい!!
っと思いました。
このPLUG INで得た様々な経験を生かして、今後も進んでいきます♪
これからもどうぞよろしくお願い致します。
【PLUG IN DMとPLUG IN事務局からいただいたお礼のクッキー】
お知らせするのが大変遅くなってしまったのですが、ただ今PLUG IN 開催中です!!
(って、本日が最終日...告知するの遅い...。)
言い訳になりますが、初めての出展だったため、何かとバタバタしてしまいブログを書けずにいました。
すみません。
そして、今回は初めづくし!!
今回のPLUG IN の展示に向けて什器も自分で作成しました。
こちらが今回のディスプレイになります♪
ブランドの特長であるコントラストを活かしたデザインの什器。
何とかさまになってるでしょ♪
色々苦戦しつつ周りの方のアドバイス・協力をいただきながら完成させた思い出ぶか~い逸品 笑
(制作の舞台裏もブログで書こうと思っているので記事をアップしたらこちらにリンクを貼りますね。)
改めて、いつもお世話になっている人に感謝です。
そして、展示会の方も素敵なご縁をいただけて本当に嬉しいです。
今日も素敵な一日になるように精一杯やっていきます。
最終日の今日は18:00までですが、とっても見ごたえのある展示会になっているので、お時間がありましたら是非遊びに来てくださいね。
先日風邪をひいてしまったデザイナーのMASAKIです。
2月に入って寒暖差が激しくなってきましたね。
今年はインフルエンザの流行が例年に比べて遅いみたいです。
お体に気を付けてくださいね!
そして、今日は展示会のお知らせになります。
2016/03/09~2016/03/11 に開催される
『 PLUG IN 』という展示会に参加させていただくことが決まりました!!
約2年ぶりの展示会出展♪
PLUG IN は繊研新聞社が主催する合同展示会で、
ジュエリーだけではなく、ファッション・雑貨などの企業が100社以上にわたり出展する大型展示会になります。
バイヤーを対象とした展示会にはなりますが、一般の方もご来場いただけます。
HeaNect はブースNo.SP-12 で出展致します。
平日の開催になりますが、お時間がございましたら、是非お越しくださいませ。
【PLUG IN イベント詳細】
◆会場
渋谷ヒカリエ
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ9階
◆会期
2016/03/09(水)-2016/03/11(金)
10:00-19:00 ※最終日18:00まで
◆HP
http://www.senken-ex.com/plugin/concept.html